#yappli 主催の #MobileMarketingUpdate にて、 #モテクリエイター の #ゆうこす が思ってた何百倍以上すごかった

Pocket

タイトルの時点で、どうかなと思うけど、このままシェアされた時にどうなるかなという実験。
元HKT48、その後「モテクリエイター」という肩書でちょうどこの半年注目していたゆうこすこと、菅本裕子さん。

半年前のこの記事(「モテクリエイター」誕生の裏に人知れぬ苦労あり。ゆうこすと椎木里佳が語るSNSのリアル)で、めっちゃいいこと書いてるあると思って、それ以来注目していたけど、今日はyappli主催のMobile Marketing Updateに基調講演で話していて、初めて生で見て、もうめっちゃファンだわと思うくらい感銘受けたので、メモ。

元アイドルながら、それだけでうまくいってなかったというエピソードがあるゆうこす

エピソードとして凄いなと思ったのはこの話。

脱退後、初めてイベントを開いた際のお客さんは、男性3人だけでした。HKT48時代は握手会には行列ができていて、テレビの撮影や取材が入っていました。

脱退の際も、すでにTwitterのフォロワーは4万人ほどいる状態でしたから、「イベントを開けば人は集まる」「自分にはやりたいことを実現できる力がある」と過信していたのかもしれません。それが、いざイベントを開くとお客さんはたった3人。ここで「フォロワー=影響力」ではないと気づかされました。

今日聞いた話だと、マリカーイベントだったのに3人だったらしい。
ここから、SNSの投稿に工夫して、いろいろやったという話が凄いなと思っていた。

この辺のエピソード。

それぞれのSNSをどんな場にするかは、きちんと決めました。Twitterで投稿をリツイートする時の女の子は「共感」によって行動を起こしています。だから私の「おはよう」なんてリツイートされないし、仮にされたところで、それを見た人に広がっていくことはないですよね。なるべく共感してくれて、拡散される情報を意識していました。

インスタの場合は「#(ハッシュタグ)」で掘り下げる人が多いので、ハッシュタグを増やして、私を知ってもらう機会を増やす。YouTubeは年齢層が低いので、わかりやすいもの。ブログは少し閉鎖的な、距離感の近い場所にしようと考えて、熱量のある言葉を。LINE LIVEは“生感”を意識しています。SNSのフォロワーとは違う層にアプローチしたいので、美容情報に固執していません。お酒を飲みながら配信したり、渋谷の街中で配信したり。変わったことをして面白いな〜と思ってもらいたいです。

もうこれだけで、企業の全SNS担当の人たちが目にしている内容。
すごい。

ゆうこすは説明も、資料作りもうまい

約800人いる場で、バリバリのビジネスパーソン相手。
緊張します、と言っていたけど、そのプレゼンのやり方(動き方、話し方)も非常にうまかった。

例えば、冒頭でのこの発言。

写真を撮ってもらうハードルをうまくさげる1スライド。
このスライドをパワポでちゃんと数十枚作ってきたらしいので、偉すぎる。

いらすとや

知ってるのか、知らないのか分からないけど、無邪気さがいい。

とにかく優秀すぎるマーケターだと思った

話せる、資料作れる、なによりその視点がいい。
もうかなり優秀なマーケター。

その時に思ったこと。

登壇直後にちゃんとチェックして、いいねつけて、後押し。
すごいな。

というわけで、もともと凄い、ファンだって思っていたけど、さらに凄いと思った今日。
一方的な企業の押しつけじゃなくて、相手のことを考えるコミュニケーション、をしっかり実践できるいるって、凄いなぁと思った感想。

最後はこれね。
この福岡仲間ブーストで、何倍もよく聞こえた気もある。

今日はこのあとのセッション含めて、すごく良い刺激を受けた気がする。
行かないと分からない空気感、ある。

Pocket

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です